Sign Promotion

ロードサインは、意匠はもちろん大きさや視認性、法令の順守など、あらゆる面からの検討が大切です。また、設置後も安全のための定期的な点検やメンテナンスが必要となります。 当社は、国土交通大臣の認定資格である「屋外広告士」の資格を有するスタッフも在籍しており、色彩・意匠・素材などの法規に則ったサインをご提案いたします。

  • 確かな実績

    当社はこれまで5,000基を超えるロードサインの製作・施工・管理実績があります。その豊富なノウハウからそれぞれのケースに合わせ、適切な設置場所・掲出方法をご提案することができます。

  • すべてをワンストップで

    誘導プランの作成からロードサイン設置場所の選定、用地交渉など、サインプロモーションに関わるすべてを当社にお任せいただけます。もちろん設置後のアフターメンテナンスも対応いたします。

  • 幅広い対応エリア

    当社には福島県内、東北地方はもちろん、関東・関西地方など幅広いエリアでのロードサイン施工実績が多数あります。全国各地の協力会社と連携していますので、スムーズな施工をお約束いたします。

  1. プロット作成
    自治体ごとに異なる屋外広告条例等を確認し、看板設置が可能な箇所を調査した上で、商圏内で主要となる来店経路や行政指導をもとに、店舗までの誘導設計案を作成いたします。
  2. 現地調査
    プラン作成後、現地で実際に走行してロケーションを確認し、複数の設置候補地を提案いたします。さらに時間帯別の車の通行台数や安全に誘導できる距離を確認し、候補地の絞り込みを行います。
  3. 候補地借地交渉
    実際に借地交渉を行う前に屋外広告物許可区分を自治体へ確認し、サイズや色彩、設置箇所と掲出高さを決定します。その後看板仕様書と意匠図を準備し、土地所有者への借地交渉を実施します。
  4. デザイン制作
    承認済みの情報を得たのちに、看板デザインの作成を開始します。その際、自治体ごとに色彩等の規制がある場合には、各地の条例に沿った内容で看板デザインを制作いたします。
  5. 自治体への許可申請
    自治体への許可申請の際には、各自治体の様式に沿った書類を作成、提出します。必要に応じて構造計算書、地質調査書、建築確認申請等も併せて作成し、工事開始前に広告物掲出許可を取得します。
  6. 製作・設置工事
    当社製作部を中心に、大型インクジェットプリンターを用いたシート出力、盤面製作から現地設置工事まで一貫して行うことができます。施工完了時には、市町村宛の広告物変更届等を提出いたします。
  7. 定期点検・許可更新申請
    定期点検は、当社の「屋外広告士」有資格者が実施します。また、屋外広告物申請の更新手続きをはじめ点灯機器の保全補修、劣化部分の修繕なども行い、長期間にわたり安心、安全な看板掲出が可能です。

Our Service